- blogs:
- cles::blog
2012/07/31

小バエと戦う
先週ちょっと油断していてゴミ出しを忘れてしまったら、小バエが発生してしまったので、久しぶりに殺虫スプレー買いました。以前、殺虫スプレーに水性と油性の区別があるのを知らなくて、床がベタベタになるという大失態を犯してしまったことがあるので、今回はお店で冷静に水性の殺虫スプレーを選択。発生源のゴミ箱を集中攻撃。
あとは飛んでいるやつは面倒なので部屋ごとバルサンで処理して一網打尽。とりあえず肉眼で確認できる小バエはいなくなりました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5131
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114469)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112983)
3 . 年次の人間ドックへ(112406)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111974)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111845)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112983)
3 . 年次の人間ドックへ(112406)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111974)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111845)
cles::blogについて
Referrers