- blogs:
- cles::blog
2012/08/24

スマートフォンで、エアコンを遠隔操作



パナソニックからスマホで操作出来るエアコンが発表されています。
まだハイエンドだけの展開ですが、これからこういうものがどんどん広がっていくんだろうと思います。
ルームエアコン「Xシリーズ」を発売 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic
本製品は、スマートフォンでの遠隔操作を可能にしました(遠隔操作には専用の別売品が必要)。外出先から帰宅前にエアコンを運転オンしたり、寝室からリビングのエアコンを操作したり、エアコンの新しい使い方を提案すると共に、現在、過去の電気代をスマートフォンで確認できるので、節電意識の向上に役立ちます。
† 10年前の夢物語
これを見て個人的にはかなり感動しました。
というのも、今からちょうど10年以上前でしょうか、ユビキタスネットワークという言葉が流行始めた頃に、知人がケータイから家電を制御するという研究に取り組んでいました。当時はまだケータイのパケット代も高くて「エアコンの電源を入れるたびににお金がかかる仕組みってイマイチだと思うんですけど。」という素朴な質問をぶつけたら、「パケット代が限りなくタダになっていきますよ。そうしたらこういうの普通になるんですよ。」と言われて、当時はかなり半信半疑でした。あれから10年経ってそのときに彼が見た未来が今、ここにあるということに本当に驚いています。僕よりも能力も才能もずっとある人でしたが、この先を見通す力を持っていることは羨ましい限りです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5180
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112081)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109782)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109782)
cles::blogについて
Referrers