- blogs:
- cles::blog
« ウコンサイダーを飲む :: Ruby 1.8系 が EoL に »
2013/07/01

健康診断書はなぜ3ヶ月以内のものでなければいけないのか



5月に定期健康診断受けたばかりですが、6月以降受診の診断書が必要だったので再度受診してきました。
所要時間は1時間ほど。
提出する健康診断書は3ヶ月以内のものと条件がついている場合が多いですが、これが何故なのか調べてみたら労働安全衛生規則の第四十三条に下記のような記載があるからなんですね。完全に抜け道になってしまってます。ちなみに健康診断は自由診療(保険がきかない)なので、受ける病院によってずいぶん値段が違います。前回は1万円程かかりましたが、今回は6300円でした。
第四十三条 事業者は、常時使用する労働者を雇い入れるときは、当該労働者に対し、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。ただし、医師による健康診断を受けた後、三月を経過しない者を雇い入れる場合において、その者が当該健康診断の結果を証明する書面を提出したときは、当該健康診断の項目に相当する項目については、この限りでない。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5934
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ウコンサイダーを飲む :: Ruby 1.8系 が EoL に »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112106)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110743)
3 . 年次の人間ドックへ(110348)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109902)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109801)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110743)
3 . 年次の人間ドックへ(110348)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109902)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109801)
cles::blogについて
Referrers