- blogs:
- cles::blog
2013/08/08

GREE から「不正ログインに関するご報告」が届いた


GREE から「<重要なお知らせ>GREEへの不正ログインに関するご報告」というメールが届いたので、びっくりしてニュースを調べてみたら、不正ログイン事件が発生したようです。
ここ最近はログインすることもなかったのですが、アカウントは昔のまま放置していました。本当にログインされてしまったかどうかは分かりませんが、ひとまず僕のアカウントは凍結されてしまいました。こう立て続けに攻撃が続くとなると、使っていないサービスのアカウントは片付けておいた方が良いかもしれませんね。
SNS「GREE」に不正ログイン--3万9590件のユーザー情報が閲覧される - CNET Japan
8月8日時点で確認できている不正ログインは3万9590件。これらのアカウントについては、二次被害を防ぐため、グリーでは全アカウントの利用を一時停止。該当ユーザーにはその旨をメールで連絡しているという。なお、被害を受けたユーザーの利用再開については、準備が整い次第連絡していくという。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6030
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109828)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109828)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers