- blogs:
- cles::blog
2013/09/17
仕事場に新しい無線LANアクセスポイントを入れる (AtermWG1800HP)
networking
aterm
さすがに居室で無線 LAN が使えないのは不便すぎるので、無線 LAN アクセスポイントを買いました。
家では NEC の Aterm WR8700N を使っていて特に不便を感じていないので、後継の WG1800HP*1というやつです。Draft 版の 11ac に対応しているようなのですが、ノート PC を買い換えるまでは宝の持ち腐れですかね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6147
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114525)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113029)
3 . 年次の人間ドックへ(112453)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112019)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111893)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113029)
3 . 年次の人間ドックへ(112453)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112019)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111893)
cles::blogについて
Referrers
