- blogs:
- cles::blog
2013/11/12

LastPass をプレミアムアカウントに


LastPass を使い始めてからもうすぐ1年になりますが、もうすっかり手放せなくなっています。サイト間で共有されていたパスワードもほとんど全廃されてランダムなパスワードになったので、これを機に年間 $12 のプレミアムアカウントにアップグレードすることにしました。
これで Windows 上の普通のアプリケーション(例えば Skype とか)のパスワードを記録したり、Android 上でも便利に使うことができます。
インターフェイスが大幅に強化したパスワードマネージャー「LastPass」v3.0.0 - 窓の杜
米LastPassは4日(現地時間)、IE/Firefox/Google Chrome/Safari/Operaなどに対応するパスワードマネージャー「LastPass」の最新版v3.0.0を公開した。最新版での主な変更点は、インターフェイスが大幅に刷新されたこと。
時を同じくして、アプリがv3.0.0 にアップグレードされてインターフェースがちょっと変わっています。これまでは保管庫 (Vault) 内を検索するためには、ウェブ画面を開く必要がありましたが、ブラウザのプラグイン内に検索窓がついてここからダイレクトに検索できるようになりました。これで、長いプルダウンメニューをさまよう必要もなくなりましたね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6267
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110774)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110774)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers