- blogs:
- cles::blog
2013/11/11

寒いと思ったら、今日が「木枯らし1号」でした


今日は風が冷たいなと思っていましたが、木枯らし1号だったみたいです。
冬型の気圧配置で関東地方は北寄りの風が強まり、気象庁は11日午後「東京で木枯らし1号が吹いた」と発表しました。
ちなみにこの気象庁が出している木枯らし1号の定義を調べてみたら、下記のようなものが見つかりました。
去年は11月18日だったようなので、1週間くらい早いみたいですね。
東京地方の木枯らし1号
東京地方における「木枯らし1号」は、下記の事項を基本として総合的に判断して発表しています。
- 期間は10月半ばから11月末までの間に限る。
- 気圧配置が西高東低の冬型となって、季節風が吹くこと。
- 東京における風向が西北西~北である。
- 東京における最大風速が、おおむね風力5(風速8m/s)以上である。
風邪を引きやすいシーズンに入ってくるので、くれぐれも体調には気をつけたいところです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6266
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114449)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112967)
3 . 年次の人間ドックへ(112391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111959)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111833)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112967)
3 . 年次の人間ドックへ(112391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111959)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111833)
cles::blogについて
Referrers