- blogs:
- cles::blog
2014/01/06

名刺整理に Eight を使い始めてみる



最近、名刺整理をちゃんとする暇もなくて人のメールアドレスを調べるために一苦労していたりするので、Eight という名刺整理用のアプリを入れてみることにしました。
スキャン方法はスマホで写真を撮るだけ。あとは人力による OCR をしてくれるのを待つだけ。人力なので認識率が高いのだとか。いきなり実戦投入するのはちょっと怖いので、昔の自分の名刺を入力してみたりとしばらくテストしてみようと思います。
名刺管理アプリEight(無料名刺リーダー) - Google Play の Android アプリ
名刺管理アプリEight(エイト)は、50万人以上が利用する、写真を撮るだけで名刺を99.9%正確にデータ化できるサービスです。PCからも使えて、利用は全て無料です。撮影した名刺はオペレーターの目で読み取り確認され、手入力で正確にデータ化されるため、自在に整理・検索できる状態になります。電話やメールなどの連絡も、ワンタッチで素早く利用できます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6390
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112115)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110752)
3 . 年次の人間ドックへ(110358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109906)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109805)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110752)
3 . 年次の人間ドックへ(110358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109906)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109805)
cles::blogについて
Referrers