BLOGTIMES
2014/10/23

短期国債の利回りが初のマイナスに

  mof 
このエントリーをはてなブックマークに追加

短期国債の利回りがマイナスになったことがニュースになっていたのでメモ。

財務省のウェブを調べてみると、今日行われた国庫短期証券(第489回)の入札*1の結果が以下のようになっていました。
この国庫短期証券は100円00銭1厘0毛の払い込みをすると、3ヶ月後の平成27年2月2日に100円00銭0厘0毛で償還されるので結果として金利が-0.0037%ということなんですね。

国庫短期証券(第489回)の入札結果 : 財務省

(5)募入平均価格 100円00銭1厘0毛
(募入平均利回り) (-0.0037%)

時事ドットコム:初のマイナス金利=品薄で買い殺到-短期国債入札

財務省が23日実施した償還期間3カ月の国庫短期証券(短期国債)の入札は、平均落札利回りがマイナス0.0037%となった。国債入札でマイナス金利が付くのは初めて。前回(10月16日)の入札の利回りは0.0014%のプラス金利だった。短期国債は、政府が資金繰りのために発行する期間1年以内の債券。マイナス金利となったことで、国は「借金」しても、金利負担がないほか、逆に利益が生じることになる。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7143
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン