BLOGTIMES
2015/02/04

国立新美術館で「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展

  anime  museum 
このエントリーをはてなブックマークに追加

国立新美術館で2015年6月24日(水)~8月31日(月) にで「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展をやるようです。

ちょっと前にもおなじような企画が・・・と思ったら科博で「テレビゲームとデジタル科学展」が行われたのは2004年のことだったので、もう10年以上も経っているんですね。今回は1989年以降の作品に焦点をあてることと、マンガ、アニメ、ゲームという3つのカテゴリを同時に取り上げるというのが企画展の特徴のようです。

国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO

手塚治虫が亡くなった1989年以降、私たちは幾度かの震災やテロ事件を経験し、他方で、インターネットやスマートフォンの普及をはじめとするテクノロジーの進化を享受してきました。このような社会潮流の中で、私たちの意識やライフスタイルはめまぐるしく変化してきました。同時代のマンガ、アニメ、ゲームに触れることは、その時々の日本の社会の重層的な側面を見ることと言ってもよいでしょう。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7373
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン