- blogs:
- cles::blog
2015/02/06

東京駅開業100周年記念 Suica の申し込みが 300 万枚以上に


希望者全員に予約販売ということで、プレミア狙いの需要がなくなって、もはや人気も出ないのではという話が出ていた東京駅開業100周年記念 Suica ですが、なんと申込数が300万枚以上になってしまっていました。朝日新聞の報道によると、これは年間の発行枚数に匹敵する数のようです。
当初の販売予定数が1万5000枚だったというのが悪い冗談のような感じになっちゃってますね。本年度内の発送可能予定数は10万枚ということなので、年度内発送の抽選から漏れるとだいぶ待たされることになりそうです。申し込みは月曜日の23時59分まで可能なので、欲しい場合はまだ間に合います。
東京駅記念Suica、申し込み316万枚に:朝日新聞デジタル
JR東日本は4日、交通系ICカード「東京駅開業100周年記念Suica(スイカ)」(1枚2千円)の購入申し込みが、同日午前9時半までに約316万枚に達したと発表した。申込件数は約143万件。通常のSuicaの年間発行数は、約300万~400万枚という。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7376
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112096)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110341)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110341)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
cles::blogについて
Referrers