- blogs:
- cles::blog
2015/02/25

Solaris のルーティングテーブルの変更


Solaris のマシンのルーティングテーブルを調整しようと思ったら Linux と違うのを忘れていて苦戦してしまったので、忘れないうちにやり方をメモ。
この netstat でルーティングテーブルを表示するやつをいつも忘れるんですよね。
ルートを永続的に追加
# route -p add -net 10.0.0.0 -netmask 255.0.0.0 -gateway 192.168.22.254
add net 10.0.0.0: gateway 192.168.22.254
add persistent net 10.0.0.0: gateway 192.168.22.254
永続化されているルートを表示
# route -p show
persistent: route add -net 10.0.0.0 -netmask 255.0.0.0 -gateway 192.168.22.254
現在のルーティングテーブルを表示
# netstat -rn
Routing Table: IPv4
Destination Gateway Flags Ref Use Interface
-------------------- -------------------- ----- ----- ---------- ---------
default 192.168.22.1 UG 4 9606
10.0.0.0 192.168.22.254 UG 1 0
127.0.0.1 127.0.0.1 UH 36 472 lo0
192.168.22.0 192.168.22.2 U 4 23 igb0
Routing Table: IPv6
Destination/Mask Gateway Flags Ref Use If
--------------------------- --------------------------- ----- --- ------- -----
::1 ::1 UH 2 0 lo0
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7418
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112014)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110279)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109718)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110279)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109718)
cles::blogについて
Referrers