- blogs:
- cles::blog
2017/01/09

Win7 マシンのディスクが一杯というので調べてみたら・・・・

あまり使っていないはずの Windows 7 マシンで disk full の警告が出るということでヘルプを頼まれたので、朝からトラブルシュート。
とりあえずディスクの使用状況をチェックしてみたら以下の2つのフォルダに大なファイルがゴロゴロしていることが分かりました。
%WINDIR%\Logs\CBS
%WINDIR%\Temp
これは結構メジャーなトラブルのようで、検索するとたくさんの事例が出てきますが、一番信頼できそうなのは MS の以下の解説でしょうか。
ファイルの片付け方は以下の通り。
以下のファイルを別の場所に移動するもしくは削除します。
C:\Windows\temp\cab_XXX_X (前述の図)
C:\Windows\logs\CBS\CbsPersist_xxxxxxxxxxx.log (以下図)
C:\Windows\logs\CBS\CbsPersist_xxxxxxxxxxx.cab (以下図)
CbsPersist_から始まるファイルについては、更新プログラムの適用時や機能の追加時になど問題が発生している際には削除ではなく、移動いただくことを推奨いたします。ただし、CbsPersist_xxxxxxxxxxx.logについては、ファイルサイズが大きい場合や破損している場合、開くことができない可能性がございますので、開けない場合には削除ください。
ちなみに Windows 10 では改良されていてこのような症状は発生しないようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9066
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112142)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers