- blogs:
- cles::blog
2018/09/06

北海道胆振東部地震により、北海道全域で停電が発生




停電の状況について(6時現在①)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) September 5, 2018
9月6日03時08分 胆振地方中部で地震が発生。その地震に伴い道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れたことで、周波数が乱れ、北海道内の全域で停電が発生しました。現在、北海道内の全てのお客さま約295万戸が停電しております。
今日の未明に北海道胆振地方で震度7の地震*1があり、火力発電所の停止によって北海道の全域295万戸で停電が発生するという事態になっているようです。
† さくらの石狩 DC は非常用電源で稼働中
さくらインターネットの石狩データセンターは非常用電源(自家発電設備)に切り替わり、現在のところ正常稼働を続けているようです。燃料は48時間連続稼働できる量が確保されているようなので、設備に問題がなければ8日の未明くらいまでは持ちこたえられるということになるのでしょうか。
メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
現在、弊社石狩データセンターへの北海道電力による特別高圧送電が 停止(停電)しております。石狩データセンター収容サービスにつきま しては、自家発電設備により正常に稼働を継続しております。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10423
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112115)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110752)
3 . 年次の人間ドックへ(110358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109906)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109805)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110752)
3 . 年次の人間ドックへ(110358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109906)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109805)
cles::blogについて
Referrers