- blogs:
- cles::blog
2019/09/09

CentOS 7 + MariaDB の組み合わせで gem mysql2 がエラーになるときは



CentOS 7 に MariaDB をインストールして、Ruby の gem mysql2 実行したらエラーになってしまって困ってしまいました。
エラーメッセージを読む限りリンカのエラーのようなので、もう一度良く MariaDB のインストールを確認したら MariaDB-shared が入っていないのが原因だったようで、以下のコマンド1行で解決でした。MariaDB-devel だけでいけると思っていたのが、勘違いでしたね。
yum install -y MariaDB-shared
† CentOS 7 への MariaDB のインストール
ハマらないように次回からは以下のような感じでインストールすることにしようと思います。
curl -sS https://downloads.mariadb.com/MariaDB/mariadb_repo_setup | sudo bash
yum install -y MariaDB-server MariaDB-client MariaDB-devel MariaDB-shared
systemctl start mariadb
systemctl enable mariadb
mysql_secure_installation
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11204
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112152)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109929)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109829)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109929)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109829)
cles::blogについて
Referrers