- blogs:
- cles::blog
2020/07/17

Thunderbird 78 の正式版が公開に

Thunderbird 78 の正式版がリリースされていました。
このバージョンからレガシーアドオンと呼ばれるアドオンのサポートが廃止されているため、現状ではほとんどのアドオンが動かない状況です。自分が必要とするアドオンが動くようになるまで、移行は見合わせるのが上策です。Firefox 57 の時もそうでしたが、それ以上の混乱になりそうです。Mozilla は Firefox の教訓を全然生かしていませんね。
このバージョンから Office 365 の OAuth2 認証に対応しているので、Office 365 にアクセスする必要がある人は Basic 認証が廃止される 10 月 13 日までには移行したいところです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11856
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(6321)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5089)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(4828)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(3838)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3778)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5089)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(4828)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(3838)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3778)
cles::blogについて
Referrers