- blogs:
- cles::blog

Windowsでスティッキーズ

先日、WindowsでWindowShadeというのを書きましたが、それと同じくらいWindowsになっても手放せないのが元祖付箋ソフト、スティッキーズなのです。仕事上のTodoメモとか、備忘録に大活躍しています。
Windowsを使い始めたときに、とにかくスティッキーズが欲しくて世にある付箋系のソフトウェアはかなりの数を試したんですが、その結果ここまでMacのオリジナルスティッキーズにそっくりなUIをもったソフトはないんじゃないかという結論に達しました。
スティッキーズのいいところは保存という操作が必要ないことなんですが、それはこのSteckiezにもきちんと受け継がれています。また、オリジナルより優れている点としてはメモをログに保存するという機能でしょうか。この機能を使えば、ちょっとしたことをメモしておいて、剥がすときにはログに保存するようにすると後からメモの内容を振り返ることができて便利です。
† ダウンロードは
Steckiez: Mac のスティッキーズ風の付箋紙
† 2011/10/30追記
配布サイトが消滅してしまっていますが、 web.archive.org からダウンロードできます。
http://web.archive.org/web/20100114140519/http://www.citizenet.or.jp/%7Easuka/soft.html
† もう少し便利な機能が欲しいなら
Stickypaperという高機能な付箋ソフトもあります。
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1452
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。

いまさらですが、Steckiezというフリーソフトがあります。もともとMacユーザでしたが、他のスティッキーズっぽいソフトと違い、かなり近いです。インストールする必要もないので便利です。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)