- blogs:
- cles::blog
« えふえふ1・2をてにいれた! :: サビオもってる? »
2006/09/19

MS製のXMLエディタ

仕事で結構大きなXMLを作成する機会が度々あるんで、先日モダシンさんのところで紹介されていたMS製のXMLエディタ「XML Notepad 2006」がちょっと気になってました。
Modern Syntax : XML Notepad 2006
ほとんどの人には関係ないんだけど、どうしてもXMLデータを作成しなきゃならないような時にはきっと役に立つであろう「XML Notepad 2006」。マイクロソフト製です。
ちょっと使ってみたんですが、なんていうかノートパッドというよりもレジストリエディタ風味な使い勝手で、数百のタグを持つようなXMLを書くのは難がありそうです。僕のデフォルトエディタはしばらくXML Buddyで安泰ということになりそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1611
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« えふえふ1・2をてにいれた! :: サビオもってる? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114468)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112982)
3 . 年次の人間ドックへ(112405)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111844)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112982)
3 . 年次の人間ドックへ(112405)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111844)
cles::blogについて
Referrers