- blogs:
- cles::blog

白山ダージリン(閉店)



少し前にプルミエの向かい側あたりにインドカレーの店ができたらしいということで、行ってきてみました。カレー屋さんなのに店内にはテーブルが2つだけ、max収容人数は6人ほどという不可解な作りになっています。これについては帰ってからいろいろなサイトで情報収集してみたんですが、テイクアウトがメインのカレー屋さんなんですね。そういえば食べている間に何人かテイクアウトしていきました。
今日のオーダーはタンドリーセット(900円)。カレーは4種類(野菜、チキン、ひよこ豆、日替わり)から1つが選べるようになっていて、タンドリーチキン1つ、ラッシー、ナン or サフランライス、デザートがセットになっています。カレーは辛味がそんなに強くなくて食べやすく、ナンも大きさ十分です。この値段でこのボリュームならばコストパフォーマンスは良いと思います。
持ち帰りがメインのためか、接客はたどたどしい日本語で、チキンを頼んだつもりが、いつのまにかなすチキンになっていたりと、もうちょっと工夫がほしいところ。でも愛嬌はあります。
† そういえばどこかで・・・・・
店の内装や独特のテーブルはどこかで見覚えがあるなぁと思ってはいたんですが、帰りに「ダージリン」という店の名前を確認して納得。以前にダージリン 千駄木で見たものだったわけですね。そういえば、こちらも食べやすいカレーで、ナンがとっても大きかったのでした。
† 詳細情報
Hakusan Darjeeling (白山ダージリン)
文京区本駒込2-8-3 白山コーポビアネーズ1F
03-3947-8066
11:30~23:00
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1741
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
こんばんは♪
文京区に住んでいるものです。
残念な事に白山のダージリンは閉店してしまいました(*_*)テイクアウト専門で通い詰めていたので…無くなったと聞いた時はショックでした。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)