BLOGTIMES
2009/11/02

Postgresqlの日付演算

  postgresql 
このエントリーをはてなブックマークに追加

普段使っていないpostgresで、直近の24時間以内に更新されたデータを抽出するクエリを書こうとして躓いたのでメモ。

SELECT * FROM sometable WHERE now() - '1 day' < updated_date_column;

意外とシンプルにかけるみたい。
というか'1 day'と書くとintervalとして認識されるという柔軟な解釈にちょっと驚き。

参考

PostgreSQL 編16 - 日付計算、曜日、月末日、時間計算、期間計算、日付抽出 - SAK Streets


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3277
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン