BLOGTIMES
2010/02/22

ネット広告費が新聞を逆転したらしい

  marketing 
このエントリーをはてなブックマークに追加

電通が発表している「2009 年の日本の広告費は5 兆9,222 億円、前年比11.5%減 ―2 年連続で減少、インターネット、衛星メディア関連以外の各媒体が減少― (PDF)」というプレスリリースによると、ネットの広告費が新聞を逆転したとのこと。

2009年の国内ネット広告費は7069億円、新聞を上回る -INTERNET Watch

マスコミ4媒体の広告費は、新聞が6739億円(前年比18.6%減)、雑誌が3034億円(同25.6%減)、ラジオが1370億円(同11.6%減)、テレビが1兆7139億円(同10.2%減)。新聞広告費が大きく減少したことで、インターネット広告費が新聞広告費を上回った。

上記のPDFによると、インターネット関連はウェブよりモバイル、バナーよりも検索の伸長率が高いということで、GoogleやYahoo!JAPAN リスティング(旧Overture)がガンガン儲かるというという構造には今のところ変化がないということろでしょうか。ウェブはともかく他の広告媒体に関してはあまり知識がないので、まじめに読んでみるとこういうプレスリリースは面白いですね。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3440
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン