- blogs:
- cles::blog
« Janetter を試してみる :: プロ入り記念日? »
2010/10/09

さくらのVPS にいろいろなOSがインストールできるように

さくらのVPSはCentOSだけでしたが、OSが10種類から選べるようになったようです。
「さくらのVPS」に「カスタムOSインストール」機能が追加、UbuntuやFreeBSDなどに対応 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
選択できるOSは「CentOS 5.5 x86_64」、「CentOS 5.5 i386」、「Ubuntu 10.04 amd64」、「Ubuntu 10.04 i386」、「FreeBSD 8.1 amd64」、「FreeBSD 8.1 i386」、「Debian 5.05 amd64」、「Debian 5.05 i386」、「Fedora 13 x86_64」、「Fedora 13 i386」の5OS/10バージョン。カスタムOSインストーラではVNCコンソール経由で操作するGUIのインストーラを使用し、より詳細にインストール設定が行えるとのこと。
i386とx86_64(amd64)が別扱いになっているので、実質は5種類ですね。
評判もそんなに悪くないと思うので、一段落したら1つ借りてみようと思います。
評価結果の場合によっては専用サーバを放棄してこっちに乗り換えてしまうかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3842
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« Janetter を試してみる :: プロ入り記念日? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112005)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110636)
3 . 年次の人間ドックへ(110269)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109712)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110636)
3 . 年次の人間ドックへ(110269)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109712)
cles::blogについて
Referrers