- blogs:
- cles::blog
« THIS IS THE BURGER 国分寺店 :: 二代目蝦夷 »
2011/06/01

EASEUS Todo Backup の無償版がパワーアップ



以前から無償のバックアップソフトとしては優秀だなと思っていた、EASEUS Todo Backup Freeのライセンスが変更され、上位版の機能や商用利用が可能になったようなのでメモ。この変更はかなり良さそうですね。どの辺が変わったか、バージョンアップして確認しておきたいと思います。
窓の杜 - 【NEWS】上位版の機能を無料版で利用可能になった「EASEUS Todo Backup Free」v2.5.1
具体的には、ドライブやパーティション単位でバックアップを行う際に、2度目のバックアップからは追加や変更があったファイルのみをバックアップする差分バックアップ機能を利用できるようになった。
また、指定した保存期間が過ぎた古いイメージファイルを自動で削除する機能や、“Windows PE”の起動ディスクを作成し、異なる環境でイメージファイルを復元する機能などが追加されている。さらにライセンスが改定され、無料版を家庭内での私的利用だけでなく、仕事でも利用することが可能となっている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4246
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« THIS IS THE BURGER 国分寺店 :: 二代目蝦夷 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114456)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112971)
3 . 年次の人間ドックへ(112395)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111962)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111835)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112971)
3 . 年次の人間ドックへ(112395)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111962)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111835)
cles::blogについて
Referrers