- blogs:
- cles::blog
2011/09/24

いざ、ミシュラン 三ツ星へ



今日は前々から行きたいと思っていた高尾山へ。登山客世界一ということで、混むことが予想されたので、気合いを入れて朝から出発します。
本日のルートは蛇滝口~山頂~琵琶滝~高尾山口というコース。高尾駅からバスで蛇滝口までは小仏行きの路線バスで向かいます、縦走する人が多いのか蛇滝口で降りたのは我々だけ。まだ午前中の早い時間帯なので、登山道は空いていてすれ違う人もまばらでした。基本的に沢づたいに登って、降りて行くルートのようです。先日の台風の影響がまだ大きく、倒木の影響で道が悪かったり、通行できない場所もあちこち見られました。8時に高尾駅を出発して、一気に登り11時過ぎには下山という感じだったので、運動という意味では少し歩き足りないかなという感じでした。登山と言うよりは完全にハイキングです。ケーブルカーを使ったりすると全然運動になりません。
ちょうどお昼頃から登る人が多いようで、ケーブルカー乗り場は大混雑になっていました。今回は蛇滝口から登ったので普通の人とは逆のルートだったのが幸いして特に混んでいて大変ということはありませんでしたが、時間帯が悪いと大変ということは頭に入れておいた方が良さそうです。あと、蛇滝や琵琶滝を通るコースは岩がごつごつしていて道が悪いところもあるので、本格的なトレッキングシューズまでは必要ありませんが、スニーカーの底が薄いとちょっと辛いかもしれません。
次回行くときは陣馬山までは行かなくとも、小仏峠の方から歩いてみたいですね。ちなみに、山陰が多く、しかも木の下を歩くのでGPSロガーの精度はあまり良くなかったです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4470
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110801)
3 . 年次の人間ドックへ(110392)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110801)
3 . 年次の人間ドックへ(110392)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers