- blogs:
- cles::blog
2011/12/12

ThinkPad が Made in Japan になる?

Lenovo が Think Pad の国内生産を検討しているようなのでメモ。
春に X220 を BTO で買ったときには中国からの配送が賢くなくて、エラい目にあったわけですが国内生産になると、そういうストレスは軽減されるかもしれませんね。
最近トラブルが多いので、次に買い換えるときは他メーカーに買い換えかと思っていたのですが、これが本当だとすると、もうちょっと様子をみてもいいのかなと思えてきますね。
シンクパッド、日本で生産へ…レノボ副社長 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
中国パソコン最大手のレノボ・グループのミルコ・ファン・ドュイル上席副社長は8日、読売新聞のインタビューに応じ、レノボブランドの日本市場向けパソコンの生産を、中国などから国内に切り替える検討を進めていることを明らかにした。(中略)ドュイル副社長は「消費者に近いところで生産することは重要」と述べ、今後は法人向けノート型パソコン「シンクパッド」や、個人向けノート型の「アイデアパッド」など、すべてのレノボブランドの商品を米沢事業場で生産することを検討する方針を表明した。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4639
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112062)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109770)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109770)
cles::blogについて
Referrers