- blogs:
- cles::blog
2012/01/15

センター試験は今でも BASIC


今週末、大学入試センター試験が実施されました。
僕のセンター試験のちょっと変わった思い出としては選択を BASIC にしたということでしょうか。当時からプログラミングだけは得意だった・・・・というか、数学で点が取れない落ちこぼれだったもので。しかも、「四則演算が出来れば10分以内に解ききれる!」と友人数人を口説き落とし、放課後に勉強会を主催してみんなで BASIC で受験するという芸当をやってのけたのでした。そんなわけで、今でも数学にプログラミングの問題ってあるんだろうかと思って調べてみたところ、まだあるんですね。しかも BASIC のままです。ここはだけは試験対策せずにいきなり解きはじめても問題なく点数取れそうです。
→ 数学II・数学B第6問 - センター試験 : 大学入試速報2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
自分がセンター試験を受験したのは平成10年のことで、数学II・数学Bの平均点が41.38*1という歴史に残る難問の年でした。途中から頭は真っ白、翌日の自己採点で真っ青になったというのも今となってはいい思い出です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4709
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers