- blogs:
- cles::blog
2012/04/18

ib on the net で共有できる写真が実質無料・無制限に

オリンパス、フォトクラウドサービスを実質無料・無制限にというニュースが流れていたのでメモ。
ib on the netに実質無制限に写真をアップロード出来るようになるようです。ただフルサイズの画像がずっと保存できるわけではなく、翌々月には UXGA(1600×1200) にリサイズされるという制限はあります。Picasa も実質無限に写真をアップロードすることができますが、アップロード時にサイズが2048×2048 までに制限されています。こちらはアップした当初はオリジナルサイズであることを考えるとちょっと有利でしょうか。リサイズされた後のサイズは Picasa の方が有利ですが。リサイズされたくないという場合にはやっぱり有料版の Flickr Pro が一番ということになるんでしょうかね。
お知らせ |[ib on the net] オリンパスメモリーワークス
1. 「写真保存容量」制限無し
従来のような、「2Gまで無料」「10Gまで」といった、写真の保存容量による制限を無くすことにより、今までのように撮影した写真を選びながらアップする手間がなくなります。まず全ての写真をアップロードして、必要に応じて整理する、本格的なクラウド写真利用のスタイルが可能です。
2. 「写真アップロード枚数」制限無し
1ヶ月の間にアップロードできる写真の枚数についても、保存容量と同様に、利用上の制限をなくしました。
3. 「写真利用期間」制限無し
アップロードしたオリジナルの写真ファイルは、翌月末経過後に、自動的にクラウドや、スマートデバイス上での利用に適したUXGA(1600×1200)サイズに変換され※2、その後も継続してクラウド上でご利用いただけます。実質上、撮った写真の全てをクラウド上で、無料で使い続けることができます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4906
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114481)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112994)
3 . 年次の人間ドックへ(112417)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111985)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111856)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112994)
3 . 年次の人間ドックへ(112417)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111985)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111856)
cles::blogについて
Referrers