- blogs:
- cles::blog

奥芝商店 八王子田代城



夕飯はこれまでことある度に振られ続けた*1*2*3に奥芝商店 八王子田代城にリベンジしてきました。15時と晩飯には非常に中途半端な時間になってしまったので、それを逆手にとってこの時間なら待たずに入れるだろうという作戦だったのですが、この時間から満席で入店まで20分ほど待つ羽目になったことにはちょっと驚きました。
† 道のりが長いカレー屋さん
ここは細かくオーダーできるのが自慢なのか、スープカレーのベースとなるスープ、メインの具材、トッピング、辛さ、ご飯の量を指定する必要があります。スープカレーのスープの味を楽しむにはあえて野菜で攻めた方が面白いのかなと思って、僕はチキンスープ、生鮮野菜、レンコン(無料トッピング)、辛さは10.神無月(+150円)*4、ライスは普通(200g)という組み合わせにしてみました。ここまででも結構な道のりですが、ここからの待ち時間がさらに20分ほどというわけで店が行列になっているのは、回転が良くないというのもあるみたいですね。
運ばれて来たカレーは色とりどりの野菜がたっぷり入ったさらさらのカレー。ご飯にはレモンが添えられていて、ご飯に絞ってカレーの味を変えることができるようになっています。見た目は辛くないカレーと変わりませんが、肉系の味があまりしないので辛さはかなりストレートに来ます。明らかに辛いの慣れてない人は止めた方がいいレベル。しんなりとしたキャベツの甘みとスパイスの香りがマッチングして美味しいです。さらにご飯にレモンを搾ると本当にさっぱりと食べる事ができました。
行列がなければ再訪したいですね。。。。
† 詳細情報
奥芝商店 八王子田代城
東京都八王子市子安町4-5-5
042-627-0134
平日土: 11:00~15:00、17:30~22:00
日祝: 11:00~20:00
月休
http://okusyo.com/
- *1: HACHIOUJI BAL
- *2: INDRA
- *3: サティー SATHI
- *4: メニュー上の Max は12.師走(+200円)ですが、それ以上も1段階あたり+50円できるようです。
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5162
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)