BLOGTIMES
2012/11/10

馬籠宿散策

  gifu  紅葉狩り  townscape  重伝建 
このエントリーをはてなブックマークに追加

枡形へと続く道 - 馬籠宿散策紅葉 - 馬籠宿散策

今日の目的地に行くためにはとりあえず岐阜にいかなければならないということで、朝から中央道をひたすら西進。岐阜に入ってすぐの中津川で降りて、近くにある馬籠宿*1に立ち寄ります。

ここは島崎藤村の故郷としても有名な場所で、宿の中心には藤村記念館*2があります。また、このあたりは栗菓子有名らしいので宿内には川上屋*3を代表とした栗菓子屋を扱うお店が多いです。

長野→岐阜になった場所

現在は岐阜県ということになっていますが、2005年に越県合併する前は長野県でした。
なにもない場所であれば、ふーん、という感じだと思いますが、藤村の生まれ故郷が長野県から岐阜県になったになってしまったと言われるとインパクトありますよね。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5354
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン