BLOGTIMES
2005/01/12

Mac mini キター

  apple  mac 
このエントリーをはてなブックマークに追加

噂になっていたモニタ無しiMacがとうとう発表されました。正式名はMac miniということで"i"もなければ"Power"もないんですね。

これは正直ちょっと心が動きます。早速AppleStoreに入ってみようとしたんですがぜんぜんつながらないですね。でも、ちょっと待てばG5+DVD-Rになることは容易に想像ができたりするので・・・その点が迷うところですね。

きっと、これを使ってクラスタとか誰か作っちゃうんでしょうね。活用方法としてはデスクトップで普通に使って、退役後はマイクロサーバとしてもいいかもしれません。

未だにG3を愛用してます

僕はもともとMac使いなのですが、ここ4年くらい買い替えをしていなかったので未だにメインマシンがPowerMac G3(350MHz/DVD)という今や骨董品のようなスペックのマシンをだましだまし使っていたりします。

そろそろ買い替えだとわかってはいるのですが、どうしても学費優先なのでおいそれとマシン買えないんですよね。貧乏学生は辛いです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/620
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン