- blogs:
- cles::blog
« 人工呼吸よりも心臓マッサージを :: ランチはビアバーのビールカレー! »
2014/03/25

LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. が正式発表に

Panasonic から新しいマイクロフォーサーズの単焦点レンズ H-X015:LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. が正式発表されました。
D600 を買ってからマイクロフォーサーズのレンズはもう増やさないようにしようと思っていましたが、普段つけっぱなしにしている 20mm/F1.7 は若干画角が狭いなと思うことが多いので、これは描写、価格も含めてちょっと気になりますね。あと、 LEICA DG にはいつの間にか絞りリングが復活し始めてるのもポイント高いです。Amazon の現在の価格は54,400円なので、この値段だとスナップ用としてはフルサイズ用の AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED が買えてしまうところが何とも悩ましいところです。
マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ「SUMMILUX(ズミルックス)」 LEICA DGレンズを発売 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic
本製品は、30mm(※1)の単焦点レンズで、ライカの厳しい光学基準をクリアし、F1.7「SUMMILUX(ズミルックス)」の明るさを実現しました。非球面レンズ3枚を含む7群9枚構成で、コンパクト化と高性能化を両立、優れた携帯性を実現しました。さらに、ファインダーをのぞきながら露出や被写界深度を調整できる「絞りリング」とカメラを構えたままでフォーカスモードの変更ができる「AF・MF切換スイッチ」を採用し、直感的で快適な操作が可能です。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6602
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 人工呼吸よりも心臓マッサージを :: ランチはビアバーのビールカレー! »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112004)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
cles::blogについて
Referrers