- blogs:
- cles::blog
2015/09/10

Jawbone UP ファームアップで睡眠を自動認識できるように

Jawbone UP3 の発売が遅延したり、フィットネストラッカーとしては Fitbit に押されている気がしなくもない Jawbone ですが、最新のファームアップと UP2 のデザイン変更が発表されていました。
Jawbone UP は初代から日中モードと睡眠モードを、ボタンを使って自分で明示的に切り替えないといけない仕様でした。使っているとこれが結構不便で、やっぱり切り替え忘れちゃうんですよね。それでも最近は後から睡眠時間を入力すれば、睡眠の詳細状態もきちんと登録されるようにはなってはいましたが、モード切替自体の不便さは健在でした。今回のファームアップではやっと睡眠の自動認識機能がついたので、本当に1日着けているだけでOKということになります。但し、ファームアップの対象は Jawbone UP2 以降となっています(つまり Jawbone UP や UP24 は対象外)。
Jawbone「UP2」、細くおしゃれな外観に--「UP3」「UP4」とともに自動睡眠追跡機能を追加 - CNET Japan
Jawboneは米国時間9月8日、「UP」シリーズで初となる重要なアップデートを発表した。このアップデートにより、UP2、UP3、UP4に自動睡眠追跡機能が追加され、UP3とUP4には「Passive Heart Rate」という新しい心拍数追跡機能が搭載される。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7888
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112117)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110756)
3 . 年次の人間ドックへ(110359)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109907)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109806)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110756)
3 . 年次の人間ドックへ(110359)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109907)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109806)
cles::blogについて
Referrers