- blogs:
- cles::blog
« 上野のマントラのカレーバイキング :: UP24 死亡のお知らせ »
2015/10/12

情報処理学会が将棋プロジェクトの終了を宣言


2010年、日本将棋連盟の米長邦雄会長に情報処理学会の白鳥則郎会長が挑戦状をたたきつけてスタートしたコンピューター将棋プロジェクトですが、情報処理学会がプロジェクトの終了宣言を出しています。
残念ながら今日までトッププロ棋士とコンピュータ将棋の対戦は実現していません(注2)が,事実上プロジェクトの目的を達成したと判断し,プロジェクトを終了することをここに宣言させていただきます.これまで多大なご協力をいただいた将棋連盟を始めとする将棋関係者の方々に深く感謝いたします.
電王戦などを見ていても、この5年でコンピューター将棋のレベルもグッと向上したように思います。現役の名人や、竜王との対局が実現していないのは残念ですが、ここで一区切りという意味では良いのではないでしょうか。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7963
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 上野のマントラのカレーバイキング :: UP24 死亡のお知らせ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
cles::blogについて
Referrers