BLOGTIMES
2016/03/06

SSLv2 の脆弱性 (DROWN 攻撃)に注意 (CVE-2016-0800)

  ssl  jpcertcc  cve 
このエントリーをはてなブックマークに追加

DROWN Attack Test - SSLv2 の脆弱性 (DROWN 攻撃)に注意 (CVE-2016-0800)

出張している間に OpenSSL に脆弱性(CVE-2016-0800)があって騒ぎになっていたようなので、遅ればせながらメモ。

SSLv2 は既に過去のものですが、有効化されていると秘密鍵を取得されることはないものの、暗号化された通信を解読される可能性があるとのこと。この問題の怖いところは、同じ鍵を使っているサーバの一つでも(設定ミスなどで) SSLv2 が有効になっていれば脆弱性の影響を受けるということです。念のため SSLv2 が無効化されているか今一度確認しておきたいところです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8328
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン