- blogs:
- cles::blog
2017/06/20

ファミリーベーシックの再来?




Nintendo Switch 上で動作するプログラミング環境「FUZE Code Studio for Nintendo Switch」が話題になっていたのでメモ。
ゲーム機上でプログラミングというと、おっさん世代はファミリーベーシックを思い出してしまいます。
Switch上でゲームを開発できる「FUZE Code Studio for Nintendo Switch」 - PC Watch
Switch上で動作するコードエディタで、2D/3Dのゲームを開発できる。プログラミング言語は独自に開発されたBASICベースのテキストベースのプログラミング言語「Fuze BASIC」で、コーディング経験不要で簡単にプログラミングを学ぶことができるという。
言語は Fuze BASIC という独自のものですが、教材(Teaching resources)を見る限りでは、文法も簡易で比較的わかりやすいですね。
元々は Raspberry Pi 用の環境だったようなので、今度ちょっと試してみようと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9420
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112127)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110769)
3 . 年次の人間ドックへ(110368)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109915)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109814)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110769)
3 . 年次の人間ドックへ(110368)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109915)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109814)
cles::blogについて
Referrers