- blogs:
- cles::blog
2017/07/30

iDRAC6 の SEC_ERROR_REUSED_ISSUER_AND_SERIAL エラー



複数の DELL のサーバをメンテナンスしている場合に iDRAC6 に Firefox でアクセスすると「SEC_ERROR_REUSED_ISSUER_AND_SERIAL」というエラーが出ることがあります。
これは各 iDRAC6 に全く同じ自己署名の証明書がインストールされているためなので、別に iDRAC6 固有の現象というわけではなく、VM をクローンした時などにも起こります。これについては前々から知られていて、DELL や Firefox のナレッジベースにも記載されています。
- [iDRAC] FirefoxからiDRAC6に接続すると発生するエラー「Sec_error_reused_issuer_and_serial」について | Dell 日本
- Certificate contains the same serial number as another certificate | Firefox Help
問題はこれに対するまともなワークアラウンドが Firefox には存在しないことでしょうか。バグレポを読んでみると 10 年くらい前から何度か議論はされたようですが、Firefox はこの点については頑なで直すつもりはないようです。
ちなみに上記のナレッジベースに書いてある証明書の削除を実行したい場合にはコモンネームが iDRAC6 default certificate となっている証明書を削除する必要があります。ナレッジベースのどこにもこれが書いていなかったので探すのに苦労しました。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9510
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112081)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109782)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109782)
cles::blogについて
Referrers