- blogs:
- cles::blog
2019/06/01

6 月 1 日は写真の日らしいけど・・・

今日は写真の日ということで、Twiter にも #写真の日 というタグがあふれています。
ところが、日本写真協会の写真の日の説明を読んでみたらとんでもないことが書いてあったのでメモ。
1907(明治40)年の松木弘安筆の『寺島宗則自伝』に「天保12年上野俊之丞と鹿児島に同行し、6月1日に島津斉彬を撮影…」との記述を基に制定されたが、その後の調査でこれらの事柄が誤りであることが確認さている。しかしながら、当協会はこの6月1日を引き続き「写真の日」として、表彰事業や「東京写真月間」などの各種の写真行事を行っている。
間違ってたけど、作っちゃったからそのままでいいやという話だったんですね。。・。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11000
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112119)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110759)
3 . 年次の人間ドックへ(110360)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109908)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109807)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110759)
3 . 年次の人間ドックへ(110360)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109908)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109807)
cles::blogについて
Referrers