BLOGTIMES
2021/12/28

.heic を .jpg にドラッグアンドドロップで変換する BAT ファイル

  ios  iphone13mini  imagemagick 
このエントリーをはてなブックマークに追加

iiOS 11 から画像とビデオのエンコーディングが従来の JPEG / H.264 に変わって、より高効率なHEIF / HEVC (H.265)が標準になっています。このため、カメラの設定を「互換性重視」に変更していないと、撮った写真やビデオは全て新しいフォーマットで保存されます。

これまでは iPhone を互換性重視設定で使っていたのですが、iPhone 13 mini の購入を機に HEIF / HEVC 環境に切り替え、JPG が必要な場合には PC 等で必要に応じて変換を行うことにしました。

heic2jpg.bat

.heic → .jpg の変換については以前紹介したオンラインのサービスだと大量のファイルを変換する場合に困るので、今回はドラッグアンドドロップで変換できる bat ファイルを作ることにしました。内部的には ImageMagick を使って変換するので、chocolatey を使って choco install imagemagick.app という感じでインストールしておきます。」

あとは以下のバッチファイルを作って、.heic ファイルをドラッグアンドドロップすると、JPG に変換することができます。

heic2jpg.bat

@echo off cd /d %~dp0 for %%f in (%*) do ( "magick.exe" "%%~dpf%%~nf.heic" "%%~dpf%%~nf.jpg" )

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12953
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン