- blogs:
- cles::blog
« 体重が60kg代に :: 次のマイルストーンは5/30 »
2008/04/29

ドライカレーを作ってみた

少し前に業務用の大きなカレー粉の缶(360g)をもらったのはいいのですが、当然の如く中身が減らないので、カレー粉を大量に消費できると思われるドライカレーを作ってみました。それでも大さじで3~4杯しか消費できないんですけどね。。。
冷凍すると保存が利くので、とりあえずフライパンに一杯作っています。
† 作りかたメモ
・牛ひき肉(or 合挽きでも可) 300g
・たまねぎ 大1個
・ピーマン 3個
・にんじん 1本
・にんにく 1片
・カレー粉 大さじ2~4杯(好みによって調整)
・トマトケチャップ 大さじ2
・水 1カップ
・トマトジュース 1カップ (※ケチャップ、水の代わりにする場合)
・固形スープの素 2個
・ローリエ 1枚
・塩コショウ 適量
・サラダ油 適量
1. 野菜類はみじん切りにする。
2. ひき肉はそぼろ状になるまで炒め、塩コショウで味をつけ、皿にあけておく。
3. にんにくを炒めて香りが立ったら、玉ねぎ、にんじんを入れてよく炒める。
4. 火が通ったら、ひき肉を戻し、ピーマン、カレー粉を入れて炒める
5. 水とスープの素、トマトケチャップ、ローリエを入れて煮込む。
6. 汁が垂れない程度に煮詰めたら完成。味は塩コショウで調整する。
基本的には炒めて、煮込めば終わりですが。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2538
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 体重が60kg代に :: 次のマイルストーンは5/30 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112199)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110843)
3 . 年次の人間ドックへ(110428)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109869)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110843)
3 . 年次の人間ドックへ(110428)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109869)
cles::blogについて
Referrers