BLOGTIMES
2008/09/05

博士学位取得が決定

  doctoral 
このエントリーをはてなブックマークに追加

紆余曲折がありつつ、なんとかスケジュールどおりに進んできた博士学位審査ですが、修了提案が投票によって承認されたので、博士学位授与が決定したと連絡をもらいました。

投票というのもあまり聞きなれないと思いますが、博士は学士や修士とかなり手続き的には異なっていて、審査の段階から審査委員会を設けて申請者毎に個別に審査が行われますし、最終審査後には研究科の博士課程を担当できる先生がすべてが集まる会議で学位授与をするかどうかについての投票が行われます。学位規則第12条に「大学又は大学評価・学位授与機構は、博士の学位を授与したときは、当該学位を授与した日から三月以内に、それぞれ別記様式第一又は別記様式第二による学位授与報告書を文部科学大臣に提出するものとする。」とあるとおり、博士の授与は国に報告義務があったりるすので大学として意思決定をする必要があるためのようです。

あとは月末の学位記授与までにもう一度論文を校正して、印刷業者に製本を依頼するだけです。
ハードカバー製本を安くやってくれる業者を探さなくちゃ。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2715
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    こん [OpenID] (2008/09/07 19:36) https://id.mixi.jp/112105 <%HatenaAuth()%>

    博士号取得確定おめでとうございます!!
    すごいですね!!

    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン