BLOGTIMES
2008/12/27

オライリーの本が電子媒体で買えるように

  ebook  oreilly 
このエントリーをはてなブックマークに追加

O'Reilly Japan Ebook Storeというのができたようです。

O'Reilly Village / オラの村 - Ebook Storeオープン

多くの読者からご要望をいただいておりましたEbook(電子書籍)の販売サイトO'Reilly Japan Ebook Storeを、 2008年12月24日よりスタートいたしました。今回、販売を開始するのは『ビューティフルコード』『初めてのRuby』『プログラミング Gauche』『詳解MySQL』など20タイトル。販売タイトルは、今後も拡充していく予定です。今回、販売リストに入っていないタイトルも、準備が整い次第、販売を開始する予定です。

形式はPDFで、下記のような制限がついていて使い勝手が悪いことと、ディスカウント率があまり高くないこともあって、正直ちょっと微妙な感じですね。各ページに購入者情報を埋め込むのなら、印刷くらいはできるようにして欲しいというのが正直なところです。普通、自分で全頁印刷すると、紙媒体の本を買った方が安い場合が圧倒的に多いですからね。

このEbookは、印刷、テキストのコピー、ページの抽出、内容の変更を行うことができません。また、各ページの欄外には、Ebookの購入者に関する情報が埋め込まれます。あらかじめご了承ください。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2859
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン