- blogs:
- cles::blog
2012/04/20

続・あやしい Android アプリに注意


先日の「○○ the Movie」という名のAndroidアプリに注意について、 Symantec からよりまとまった情報が公開されていたのでメモ。
当該のアプリは必ずしも 「○○ the Movie」 という名前をしていないようなので、リストには一度目をとおしておいた方がいいかもしれません。Symantec ではこれらのアプリは Android.Dougalek という分類になっているようです。
シマンテックはこれまでに、このような特徴を持つものとして 7 つの開発者による 29 のアプリを特定し、それらが悪質なものであることを確認しています。これらのアプリには共通のプログラミングコードが使われていることから、犯罪に関与しているのは単独の個人または組織であると考えられます。シマンテックが確認した最初のアプリが Google Play に登場したのは 2 月 10 日頃ですが、3 月後半までにはさらに多くのアプリが登場しています。当初公開されていたアプリはゲーム関連ではなく、アダルト向けのアプリや連絡先管理アプリ、レシピアプリ、ダイエットサポートアプリなど、さまざまなものがありましたが、そのダウンロード件数は多くはありませんでした。ところが 3 月後半になると、名前の最後に "the Movie" が付くアプリが大挙してリリースされたのです。これらのアプリは多くのユーザーの注目を集め、実際にインストールされました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4905
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112074)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109867)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109867)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
cles::blogについて
Referrers