- blogs:
- cles::blog
« 粗悪な日食グラスに注意 :: 草津にやってきました »
2012/05/18

MS が EMET v3 を公開

マイクロソフトから脆弱性緩和ツールである Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET) v3 が公開されていた*1のでメモ。このツールを使うと、パッチが公開されていない脆弱性を緩和できる場合があるので上手くつかいこなしたいところです。
EMET の最新バージョン EMET 3.0 を公開しました - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
EMET (エメット) は、任意のアプリケーションに対して DEP (Data Execution Prevention) や ASLR (Address Space Layout Randomization)、SEHOP (Structured Exception Handler Overwrite Protection) など計 7 つの「脆弱性緩和技術」を簡単に導入できる無料ツールで、ソフトウェアの脆弱性が任意のコード実行等で悪用されるのを防止します。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4952
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 粗悪な日食グラスに注意 :: 草津にやってきました »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112051)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
cles::blogについて
Referrers