- blogs:
- cles::blog
2013/06/17

Windows で wget を使う


Windows 上のコマンドプロンプトで wget が使えると便利なので、インストールしてみました。
Windows 用にビルドされたバイナリはいくつかあるようですが、どちらも wget.exe を好きなところに置いて、path を通してやれば OK です。コマンドラインオプション等は Linux の wget と変わりません。パスを編集するのが面倒な場合にはちょっと強引な方法として %WINDIR%\system32 に突っ込んでしまうという手もあります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5887
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114226)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112777)
3 . 年次の人間ドックへ(112227)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111792)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111671)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112777)
3 . 年次の人間ドックへ(112227)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111792)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111671)
cles::blogについて
Referrers