- blogs:
- cles::blog
2014/03/26

ニューファミコンを RGB 出力対応させるキット

以前、赤白のファミコンからコンポジット信号を取り出すようにする改造方法について取り上げましたが、ニューファミコンから RGB信号 を取り出す事ができるキットがニュースサイトで取り上げられていたのでメモ。
ファミコンにRGB出力を追加する改造基板が販売中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
ツインファミコンやAV仕様ファミコン(ニューファミコン)でRGB出力が可能になるという電子工作キット「NESRGB」が、三月兎2号店で販売中。実売価格は12,980円(3月31日までの価格)。
この製品は、ファミコンの内部に実装することで、映像をアナログRGBで出力できるようになるという改造基板。キットの製作には半田付け作業が必要なほか、ファミコン内部のPPUユニットの取り外し、再装着が必要など、少し上級者向けの製品となっています。
下記の製品みたいですが、なんといっても価格の12,980円がネックですね。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6606
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114450)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112967)
3 . 年次の人間ドックへ(112391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111960)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111833)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112967)
3 . 年次の人間ドックへ(112391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111960)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111833)
cles::blogについて
Referrers