BLOGTIMES
2005/05/14

国際競争力、今年は21位

  competitiveness 
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMDWorld Competitiveness Yearbook 2005*1が発表されています。
2004年は23位だった日本は、2005年は2ランクアップの21位になっていますね。

◎日本、21位に上昇=外国語能力は最下位-国際競争力調査 - livedoor ニュース

日本は投資資産、支払準備金、特許保護、ブロードバンド(高速大容量)など7項目でトップ。このほか、株式市場、顧客満足度、研究開発投資などでも高い評価を得た。一方、法人税率、外国語の運用能力の2項目は60位の最下位。このほか、物価、移民法、大学教育などが低評価となっている。

法人税率はについては去年に引き続き最下位ですね。さらに外国語の運用能力ですか・・・・このあたりは僕も足を引っ張っていますね。

  • *1: リンク先のPDFで60カ国のれランキングが見れます。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/842
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン