- blogs:
- cles::blog
2017/06/11

オンラインでレタッチやペイントができる「Pixlr Editor」

普段 PC で絵を描いたりしないので、僕の PC には画像が扱えるソフトは標準のペイントくらいしか入っていません。
今日は PC でちょっとした画像加工をする必要があったので、これを機に GIMP をインストールしてしまおうかと思いましたが、もっと手軽に導入できるレタッチソフトがないものかと思って探してみたら Pixlr が提供している Pixlr Editor が思いのほか便利だったのでメモ。
Pixlr Editor は Flash で作られたオンラインで動作するレタッチソフトで、以下のリンクをブラウザで開くだけで手軽に画像編集を始めることができます。
なぜか Firefox だとレタッチ後の画像の保存ができなかったので、使う場合には Chrome を使った方が良さそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9399
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3862)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3332)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2565)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2388)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2296)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3332)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2565)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2388)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2296)
cles::blogについて
Referrers