- blogs:
- cles::blog
« Web::Scraper超便利 :: Eclipse PDT »
2007/05/14

国際競争力、24位に後退

今年もそろそろ発表だなとは思っていたんですが、新聞記事を見逃していて既に発表されていることに気づいていませんでした。ということで、IMDから国際競争力ランキングことWorld Competitiveness Yearbook 2007が発表されています。
FujiSankei Business i. 総合/国際競争力、日本24位に後退 政府部門非効率
日本は、消費者物価上昇率、出生時の平均余命など3項目でトップにランクされた。ただ、法人税率の項目が最低ランクとなったほか、国内総生産(GDP)に占める公的債務の比率、起業家精神、外国語能力などで厳しい評価を受け、順位を下げた。
このところ、順位は回復基調だったのですが順位はここに来て大きく後退しています。(2003 25位→2004 23位→2005 21位→2006 17位→2007 24位)相変わらず、いいところはトップでも、悪いところはさっぱりといった感じですね。景気は回復したといっても、競争力は全くあがっていないので先行きはどうなんでしょうかね。
† トップ10の顔ぶれ
the WORLD competitiveness SCOREBOARD 2007
1.USA(1)
2.SINGAPORE(3)
3.HONG KONG(2)
4.LUXEMBOURG(9)
5.DENMARK(5)
6.SWITZERLAND(8)
7.ICELAND(4)
8.NETHERLANDS(15)
9.SWEDEN(14)
10.CANADA(7)
・・・・・
24. JAPAN(16)
毎年思いますが、トップ10は変わらないなぁ。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2004
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« Web::Scraper超便利 :: Eclipse PDT »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114463)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112977)
3 . 年次の人間ドックへ(112401)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111841)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112977)
3 . 年次の人間ドックへ(112401)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111841)
cles::blogについて
Referrers