- blogs:
- cles::blog
2014/02/28

iPhone にシリコン製のストラップをつけた

先日、ケースを買ったので、次はストラップ。
これまでケータイのストラップはラスタバナナ製のシンプルな丸紐のものを使っていたのですが、使い込んでいくと表面が毛羽立ってきたり、毛玉ができてしまって見苦しいので、見た目の経年劣化が少ないものはないかと思って探してみたらシリコン製のものを見つけたのでこちらに切り換えてみました。
耐久性についてはちょっと不安があったので Twitter で呟いてみたら、フォロワーさんに「摩耗が進むと弱ったところからパァンッと切れる」と教えていただいたので、劣化に気をつけながら使っていきたいと思います。
† 変な色ですが・・・
ストラップやケースの色が変なのはわざとやっています。
こうしておくと飲み会の席なんかでも他人のケータイと取り違えられることがないので、重宝しています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6546
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112123)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110366)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109812)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110366)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109812)
cles::blogについて
Referrers