- blogs:
- cles::blog
2017/03/02

DNA を使って非決定性アルゴリズムを解くコンピューターが作れる?

DNA の仕組みを模して計算を行うことにより非決定性万能チューリングマシン (Non-deterministic Universal Turing Machine, NUTM)が作成できる可能性があるという論文が発表されていたのでメモ。
しばらく前に CSP をかじっていた時に非決定性(Non-deterministic)についはいろいろと勉強したのですが、非決定性万能チューリングマシンは、最近いろいろと話題になることが多い量子コンピュータよりも強力なので、これが実現できるとコンピューターが計算できる範囲がさらに広がるはずです。
現実世界にある DNA の仕組みを応用するあたりは進化的計算のような感じで面白いですね。
- Scientists reveal new super-fast form of computer that ‘grows as it computes’
- Andrew Currin, Konstantin Korovin, Maria Ababi, Katherine Roper, Douglas B. Kell, Philip J. Day, Ross D. King, "Computing exponentially faster: implementing a non-deterministic universal Turing machine using DNA," Journal of the Royal Society Interface, Vol. 14, Issue 128, Mar. 2017, DOI: 10.1098/rsif.2016.0990.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9179
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112034)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110667)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109835)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110667)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109835)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)
cles::blogについて
Referrers